社長への感謝、協力会社様など支えていただいた方々への感謝を伝える式典!
メンバー:岩﨑・専務・高山・影山・ハンガー・羽部・チー・天坂・吉田茂・有井・西村
★活動内容
社員の皆さんと共に【OneTeam】で感動と思い出に残る式典を創りあげ、50周年をお祝いしたいと思います!
★やりがい・苦労話
記念式典は50周年プロジェクトにおける最後の締めとなるため、社員全員が感動し思い出に残って終わるような式典を創り上げる事にやりがいを感じています。
自分自身の想いやメンバーみんなの想いなど、意見がひとつひとつ形になりつつある状態にワクワクしています。
★チーム内で活躍していた社員
有井さん
⇒プロジェクト全体を岩﨑リーダーと担当していて、記念式典に懸ける思いを感じます。
また、会議において率先して意見を出し、自ら行動もし、サポート役(相談など)を担ってもらえています。
ハンガーさん
⇒ヤスダロゴの被り物で50周年プロジェクトのアピール動画に出てくれたり、ミニ企画の動画編集を率先して作業してくれました。
★リーダー岩崎さんコメント
式典プロジェクトは、各50周年記念プロジェクトのなかで、一番最後に集大成として行わる一大イベントです。
社として日頃から御協力いただいている御客様をお招きし、社長をはじめ役員、社員と共に感謝の気持ちをお伝えする場、企業ブランド価値を向上させる場、社内外のエンゲージメントを高める場、そして未来のヤスダエンジニアリングを語る場として開催します。
当プロジェクトは、50周年記念プロジェクトが発足する際に掲げたコンセプトの【ONE CHALLENGE】(=創業50年の節目に、会社と各プロジェクト、社員がOneTeamになる為にチャレンジ(挑戦)をして体現する)をモットーに、携わっているメンバー全員で創り上げてきました。
ほとんどのメンバーがこの様な式典を一から計画をした経験がなかった為、スムーズに事が運んだわけではありませんでしたが、プロの方々にアドバイスをもらいながら全員で意見を出し合い、式典の内容を決める事ができました。
ここで、式典全体における企画した一部をご紹介いたします!!!
まず、会場外に年表や記念フォトスポットの設置。
そして式典においては、外国人社員による伝統芸能のお披露目、また社員の参加はもちろんのこと、御客様も参加していただくコンテンツ、終盤にはメイン企画として位置付けている、動画プロジェクトチームによる動画鑑賞、そして社歌プロジェクトチームの生演奏による社歌で、社長、役員、社員、御客様が一体【OneTeam】となる様なエンディングを迎えることが出来ればと思っております。